
久々野智小哲津さん-02 「2、ユニクロのレデュースズボンのリメイクをオーダー。信頼できるアチラさんだからこそ任せられる。」
コテツさん 今日一つ、持ってきてるのがありまして、最近、アチラさんに相談するケースなんすけど。ユニクロの +Jの。名前がワイドフィットテーパードイージーパンツなんすけど、ネットで買いまして。色がきれいだから。ただ、サイズ感は全く分かんないし、そのまま着るのは嫌だったんですよ。なので、今日、ちょうどインタビューの日だっていうことで、そのまま相談しようかと思って。テーパードになってねえんじゃねえかっていうか。ネットで買ったのも、再生っていうか、どういうふうにするかは、アチラさんに最近、相談してて。
アチラ 20センチぐらいあるんですね。
コテツさん テーパードしてないんじゃないか説ある。ユニクロのって、そのままだと、なんかやっぱり、当り前ですけど、普通の人が履ける用になってるから。
アチラ おじいちゃん、おばあちゃんも同じもの履きますもんね。
コテツさん 履きますから。なので、東京で個性を出すには物足りないんですね、僕からすると。腿周りはいいんですけど、裾周り、普通のストレートじゃないかっていう。ぶっといストレートじゃないかと。もうちょっと、どうにかしたいっすね。
アチラ こうやって、頻繁に来ていただくと、好みも分かってきます。
コテツさん 僕なんかは、がちがちのビジネスじゃないんで、ちょっと変わってたほうが。定番の比率はあるんだと思うんですけど、自分なんか、アチラさんが分かってくれてて、定番をちょっと外してもらうような。
アチラ 好みがすごくわかるから、話も早いですよね。 コテツさん 上のほうがもったりして、下がしゅっとなってる。いい感じですよね。
コテツさん 色がいいんですよね。
アチラ 色いいですね。
コテツさん さすが+Jなんですけど。これって、膝の辺りから細くしてるんですね。
アチラ ちょっと膝も入れてますよ。裾のほう詰めると、無理やりやると、モンペみたくなるんで。
コテツさん 上からいくんすね。
アチラ 膝ぐらいまでは、しゅっと入れて、太もも、ヒップはきれいに見せるような感じに心掛けてます。これは横から見ていただいた感じの雰囲気かなと。
コテツさん いいっすね。
アチラ こんくらいに、しゅっとなってれば履きやすいですよね。丈感どうですか。
コテツさん 丈の感じ、こんなもんっすよね。
アチラ いつも面白い靴というか、迫力のある靴、多いから。それをしっかり、きれいに見せるには、このぐらいの丈感かなっていうところ、お勧めですけどね。
コテツさん 本当にこれ、ネットで色だけ見て買っちゃって。そうすると、太もも辺りもルーズさが残って。
アチラ そうですね。ただ細くするだけではないというところですね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。